大漁旗(フルオーダー、ターポリン製大漁旗)

昨年、1,000本無料提供にお申し込みいただいた マリンパル女川さまよりご注文いただきました。 写真だとサイズ感が分かりにくいかもしれませんが タテ1,500㍉、ヨコ1,800㍉のターポリン製です。 ターポリンとは運動会などのイベントで使われるテントの生地です。 防水なので屋外でよく使われます。 タテ1,500㍉、ヨコ1,800㍉を4枚制作しました。 4枚を横に並べると一つの絵柄になります。 お店の入口横に掲出されるそうです。 賑やかな雰囲気になったと思います。 ちなみに一枚あたりの価格は26,520円(税別)です。(2013.10.1より別途デザイン料が必要です) マリンパル女川さま▶ホームページはコチラ 追記(2013.07.06)----------------------------- マリンパル女川さまより、使用風景のお写真をいただきました。実際の使用風景を見る事が少ないのでとても嬉しいです。 ありがとうございます。以下メッセージです。 デザインのぼりショップ 井口茂樹 様 いつも大変お世話になっております。 すてきな大漁旗ありがとうございました。 早速、写真を撮りましたので、添付致します。 ご確認よろしくお願い致します。 大変ありがとうございました。 4枚並ぶと壮観ですね。 賑やかな雰囲気の大漁旗が歓迎しているように見えますね。 この大漁旗がお役に立てる事を願っております。

岡島米店さま_ごはんパワー(フルオーダー)

今年の2月にご注文いただいた岡島米店さまから ご注文をいただきました。 前回の記事はコチラ 今回ご注文いただいた内容は 横浜のスーパー様へ卸ろすお米のパッケージに 合わせたのぼり旗を制作し、宣伝活用したいとの事でした。 パッケージのデータをいただき、制作させていただきました。 新潟米コシヒカリお取り寄せサイト▶「こめ旨!!壱番館」はコチラ 追記(2013.7.16)--------------------------- 岡島米店さまよりお写真を送っていただきました。 本当にありがとうございます。 以下メッセージです。 今回もお世話になりました!!遅くなりましたが、本日から販売した新商品【どんぶりめし】に合わせて、のぼりを立てたので投稿させていただきました。偶然にも、【ごはんパワー】の文字色が実店舗の看板のカラーとリンクしてました(^_^;) 白ベースは、それだけで涼しく感じられるような気がしていいですね。暑い夏は、ご飯の消費量が減る時期ですが、朝、ごはんを食べると脳が活性化して元気がでるので、夏こそごはんを食べて暑い季節を乗り切りましょう〜 井口様、どうもありがとうございました。 *【どんぶりめし】は横浜にあるスーパーまるき様でも近日発売予定です。

カフェサンタクリーム様 のぼり旗(フルオーダー)

北海道江別市のカフェ・サンタクリームさまからご注文をいただきました。 1階がスイーツの販売、2階がカフェと写真館を併設しているユニークなお店です。 主にカフェへの誘導と写真館への誘導の2点が主な所でした。 また写真館への誘導も学生向け「就職活動用」証明写真という ターゲットを絞ったのぼり旗の制作依頼でした。 既製デザイン(PAC419)に使用したイラストを使っています。 既製デザイン(LUN073)に使用したイラストを使っています。 イラストはサンタクリームさまのスタッフが描かれたそうです。 また、百年記念塔パフェとプリンアラモードのお写真もお送りいただきました。 (以下サンタクリームさまよりコメントです) 多くの可愛いメニューが有るのですが、 何故か皆さん全長37センチの挑戦メニューを楽しみに来るお客様も多いのです。 (中略) 100人に聴くと、100通りのプリンアラモードのイメージが有るのです。 子供の頃、デパートのレストランで食べたくても食べられなかった(笑) 憧れのプリンアラモード。私の夢を形にして見ました。 飾りもデザインも総てオリジナル手作りです(苺バナナの畑は持って居ませんが。。。) プリン専門店でもあるサンタクリームさんの商品は 関東の成城石井(一部?)で販売中だそうです。 サンタクリーム ホームページはコチラ

記事カテゴリー