カフェ・レストランの経営者、店長さまへ

「素敵なデザインののぼりだね!」と
お客さまに褒められました。

無料ガイドブックを今すぐご請求ください。“費用対効果の高い”のぼり旗が、きっと見つかります。

送料0円 のぼり旗
ガイドブックセット

①お店に合ったのぼり旗が見つかるラインナップ

②のぼり旗のセンスのいい立て方がわかる資料

③他店の工夫を学べる、カフェオーナー取材冊子

あなたはいくつ当てはまるでしょうか?

(お店の悩みあるある…、工夫はしているのだけど…)

お客さまに「お店が分かりにくい」と言われた

来て欲しいタイプのお客さまが来ない

のぼり旗は「ダサい」と思っている

…そこで試して欲しいのが“デザインのぼり”です。

今では多くのカフェ、ケーキ店、ベーカリーなどでご使用いただいている、お店に馴染むのぼり旗です。のぼり旗を立てたところ、お客さまから「のぼりってお洒落なイメージなかったけれど、これは可愛いね!」と言われたというお声を多数いただいています。このデザインのぼりを立てると…外観に動きが生まれ、カンタンにお店の雰囲気が変わります。また、リピーターのお客さまとのコミュニケーションの種にもなります。

Before

after

デザインのぼりが店主に選ばれる3つの理由。

理由❶
“Café喫茶”のデザイン点数が国内No.1!あなたのお店に似合うのぼり旗がきっと見つかります!

ガイドブック請求をしたお客さまの多くが「お店に合うデザインののぼり旗が欲しい」と悩んでお問い合わせくださいます。また、その後当店をご利用したお客さまのほとんどが「デザインのぼりショップのかわいいデザインが気に入って注文した」と答えています。長く使える定番デザインをはじめ人気商品を多数掲載しているので、あなたの理想ののぼり旗を私たちと一緒に見つけましょう。

理由❷
お店に入りたくなるデザインを心がけています。5,000人に聞いたら、およそ3倍の方に選ばれました。

他社イメージのぼり旗とデザインのぼりの20パターンを5,000人に見てもらい、以下の質問をしてみました。「どちらが目立ちますか?」と「どちらのお店に入りたいですか?」というものです。どちらが目立つか?という質問には他社イメージのものが目立つという声もありました。ですが、「どちらのお店に入りたい?」との問いには、すべてデザインのぼりが選ばれ、なんと平均75.35%が「デザインのぼりが立っているお店に入りたい」と答えてくださいました。つまり、約3倍の集客力の差になるんです。もちろん、理論値です。ただ、それくらいデザインは重要なんです。

デザインの違いで集客力は、およそ3倍の差に。

理由❸
“のぼり旗”だけではない・・・実績のあるデザイナーが制作しています。

のぼり旗のインターネット通販業者の98%以上が印刷事業者の運営となっています。そこでいう「プロのデザイナー」というのは印刷業者の専属デザイナーのことを指します。デザイナーは自称を含めて日本で約18万人いるといわれています。しかしながら第一線の仕事を経験してきた当店のデザイナーが制作するのぼり旗は、よく見かけるものと、ちょっとだけ違います。文字のツメやバランスなどにも徹底してこだわります。そのちょっとした差がお客さまをひき付ける効果の差となっていきます。私たちは、のぼり旗をただ売るだけではなく、あなたのお店がより一層、良い方向へ進むためのサポートをしていきたいと考えています。

井口茂樹
井口正文
福澤歌子

井口茂樹(店長 兼 アートディレクター)

2002年 多摩美術大学 デザイン科 グラフィックデザイン 専攻 卒。広告制作会社にてグラフィックデザイン全般に携わる。SUZUKI、SONY、JAL、SAPPORO、BRAUN、大和証券、三菱東京UFJ銀行、ほか多数。2005年 新聞広告賞受賞 第25回広告主企画部門 『新・スッキリ味!サッポロ ドラフトワン』

井口正文(代表取締役)

1994年 多摩美術大学 デザイン科 グラフィックデザイン専攻 卒。株式会社アレフ・ゼロにてエディトリアルデザイン全般に携わる。Tarzan(マガジンハウス)はじめ、日経BP社、電通総研、建設省、JTB、リクルート、JCB、聖教新聞社、早稲田アカデミーほか多数。社)日本グラフィックデザイナー協会 正会員

福澤歌子(グラフィックデザイナー)

1990年 武蔵野美術大学 造形学部 視覚伝達デザイン学科 卒。広告制作会社にて 千葉県千葉市行政のCIマニュアル製作、ファッションブランドKRIZIAほか。株式会社アレフ・ゼロにて、Tarzan(マガジンハウス)、リクルート、ほか多数。独立後、イタリアにて、『VOGUE GIOIELLO』コンデナスト社、デザインチームに参加。

無料ガイドブックを今すぐご請求ください。のぼり旗のラインナップだけではなく、お店に役立つ情報も満載!

送料0円 のぼり旗
ガイドブックセット

①お店に合ったのぼり旗が見つかるラインナップ

②のぼり旗のセンスのいい立て方がわかる資料

③他店の工夫を学べる、カフェオーナー取材冊子

…詳しくはガイドブックを無料請求ください。

✭コンビニやチェーン店はなぜあのような立て方を?

✭5,000件のアンケート、意外な入店動機とは?

✭業界初の返金保証はなぜできる?

ひと足先にデザインのぼりショップを試した方から実感の声をいただいています。

コノハト茶葉店店主
三宅 貴男さん

1966年生まれ。青森市在住。レコードメーカーならびにCD販売店で音楽一色の仕事から一転、30代後半にコノハト茶葉店/コノハトカフェ&レコーズをオープンさせた。お茶の講師としても、全国を飛び回る日々を送っている。さらに青森朝日放送、RABラジオでもレギュラー番組を抱える。

顧客維持の工夫は…

スゴく原始的なんですが(笑)アンケートを集めるようにしています。店頭で「今この場で書いてもらうと5%すぐに割引します」と言うと結構、協力してもらえます。メールアドレス等は省いて名前と住所のみの記入をしてもらっています。で、その方たち全員にその晩、手書きでハガキを書いています。売り込みは一切せずに「どうもありがとうございました」と、なるべくビッチリ心を込めて。ハガキを書きはじめてからリピートしていただく頻度が増した感じがします。また、再度来店していただくお客さまの表情も違って、なんとなく気持ち的な距離が近くなったと思います。最近は新規開拓より、顧客維持の方が大切だなと感じ始めています。

さらに集客の工夫についてお伺いしてもよろしいですか。

ひとつはメディア(テレビ:ABA青森朝日放送『ニジドキ』1時間の情報番組)(ラジオ:RAB青森放送『今日も!あさぷり』)は効果があったと思います。ポスティングは、まだ試したことが無いです。またオープン時にはフリーペーパーの広告枠がたまたま空いていたので利用しました。あとは、のぼり旗ですね。実はうちはちょっと敷居が高いというか「入っていいのかしら」みたいな雰囲気があったようです。例えば“入りづらい”もステータスの一種かなと思うけど、そこにもし、のぼり旗がパッとキレイに並んでいたら「入っていいんだ」と感じると思うんですよね。でも、カフェのイメージもあるしデザインも大事だと思っていました。

リーズナブルにウェルカムな印象を演出。

インターネットで“のぼり屋さん”を探したんですが、どこも同じような感じでどうしようかなぁと思ってた時に「あっ異質なサイトがある!」と、デザインのぼりショップさんのホームページを見つけたんです。のぼり旗というのは店舗をいじらないで済むから非常にリーズナブルにウェルカムな印象が演出できると思います。他に店内の工夫もなく気候が暑くなる時に、のぼり旗に表記した「人参烏龍茶」の売上も10%もアップしました。さらに、「今までは入店しづらかったが、のぼり旗が立ってとても入りやすく感じた」と、初めて入店されたご年配からの声もいただきました。これには驚きましたね。

この無料ガイドブックセットを取り寄せればコノハト茶葉店の三宅さんの他にも多数の成功事例をご覧いただけます。そこには、のぼり旗による集客アップ、お店の印象アップのヒントはもちろん、そのお店独自の「のぼり旗以外のちょうどいい集客のコツ」も隠されています。

デザインのぼりショップはこんな会社です。

デザイナーの井口正文(日本グラフィックデザイナー協会JAGDA正会員)による呼びかけでグラフィックデザイナーが集まり、当店は誕生しました。私たちの強みは、デザイン性、つまり美しいかどうかだけに留まらず、お店への利益を考えて制作していることです。5,000件以上のアンケートで集客力、反応率を調査し、それを元に制作しています。一線の仕事を経験してきた当店のデザイナーが制作するのぼり旗は、よく見かけるものと、ちょっとだけ違います。文字のツメやバランスなどにも徹底して妥協を許しません。そのちょっとした差がお客さまの反応やお店のイメージの差となっていきます。

“デザインのチカラで人生の勝利者をつくる”

上記が私たちの企業哲学です。この哲学から外れる事業は一切やりません。儲かる以上に「ありがとう」と言われることしかやりたくありません。お客さまのためになるであろう提案もあたり前のようにさせていただいています。いいものを作りたいというのが本能だからです。私たちは、のぼり旗をただ売るだけではなく、あなたのお店がより一層、良い方向へ進むためのサポートをしていきたいと考えています。いままで手に入りにくかった“ちょっとイイ”のぼり旗が欲しい方のために私たちがいます。

当店の歩み、メディア紹介など。

チバテレビ「ナイツのHIT商品会議室」に出演。

カラーミーショップ大賞授賞式。

毎日新聞に掲載。

神奈川新聞に掲載。

FM Salusに出演。

ノーベル平和賞受賞者ユヌス博士と。

ユヌス博士にプレゼンテーション。

実際に利用いただいているお客様の写真

毎日新聞に掲載(2012年2月)

東日本大震災のぼり旗1,000本無料提供(2012年3〜12月)

東日本大震災のぼり旗1,000本無料提供運動について

2011年3月11日の未曾有の大震災によって日本は危機的な状況にさらされました。広範囲な津波により、多くの人命が失われただけでなく原発事故における電力会社ならびに当時の政権与党の統治機能の喪失、度重なる失態もあり被災地の方々の苦闘は今だ続いています。本当に微力ではありますが私たちにできることは何かと真剣に問い2012年3月1日より、被災地で「もう一度、立ち上がろう」という方のために個別にデザインをした、のぼり旗とポール1,000本を無料で提供させていただくことにいたしました。その際、各地方自治体、商工会議所、新聞社等の多大なご協力のおかげで【東日本大震災のぼり旗1,000本無料提供運動】を多くの方に知っていただくことができました。そして2012年12月20日に、のぼり旗=総合計1,030枚、ポール971本の受注をもちまして、終了させていただくことになりました。関係取引先の皆さま方をはじめ、ご自身が大変な状況にも関わらず感想を寄せていただいた被災地の方々にも心より御礼申し上げます。

カラーミーショップ大賞優秀賞(2014年4月)

神奈川新聞に掲載(2014年7月)

ラジオ局FM Salusに出演(2014年8月)

神奈川県経営革新計画承認企業(2014年12月)

横浜型地域貢献企業最上位認定(2016年3月)

◎インタビューサイト「ニッポンの社長」に掲載(2016年10月)

◎チバテレビ「ナイツのHIT商品会議室」に出演(2017年5月)

◎ノーベル平和賞受賞者ムハマド・ユヌス博士へのプレゼンテーション(2019年11月)

◎クリーン対策実施店のぼり旗1,000枚無料キャンペーン(2020年4〜5月)

カンタン! 無料ガイドブックセットご請求フォーム

たった1分あればカンタンに無料ガイドブックセットをご請求できます。このガイドブックが一冊あれば、のぼり旗の効果的な立て方やデザインの選び方などがすべてわかります。お店のスタッフやご友人と、のぼり旗を選びたい人やゆっくり時間のある時にデザインを選びたい方はこのフォームよりご請求ください。ガイドブックの在庫が無くなり次第、終了となります。





*無料ガイドブックセットのご請求で発生する費用は当店がすべて負担します。当店にてお届け先を確認後、翌営業日に無料ガイドブックセットを当店(神奈川県横浜市)から郵送いたします。*無料ガイドブックを請求されても、しつこい電話営業は一切いたしません。*お送りする内容は変更する場合があります。*ゆうパケットでの発送の場合、郵便受け(ポスト)に投函されます。時間帯指定、日付指定はできません。ポストに入らない場合、ご不在届けがポストに投函され荷物が配達営業所に戻ります。ご不在届けに書かれている郵便局にお問い合わせください。ガイドブックは年末年始やお盆期間など配送の混雑で、予期せず到着が遅れる場合があります。ご請求後、1週間以上経過してもガイドブックが到着しない場合は配送トラブル、在庫切れなどが考えられます。お手数ですが当店までご連絡をお願いします。